例会の記録・WEEKLY
|
回数 | 例会日 | weekly | プログラム | 場所(例会場以外) ・その他 |
第921回 | 03.07.03 | | 卓話「会長幹事・創立20周年記念実行委員長所見」 | |
第922回 | 03.07.10 | | 卓話「四大奉仕委員長所見」 | |
第923回 | 03.07.17 | | 新入会員卓話「駐車場経営と管理について」山口正孝・「公認会計士(C.P.A.)とは」髙木政義 | |
第924回 | 03.07.24 | | 卓話「日本茶について」 (資)新楽園茶舗社長 後藤和裕 | |
第925回 | 03.07.31 | | ○例会変更 親睦夜間例会「新入会員お祝い会」 (あれこれ質問タイム、二人羽織) | 料理旅館わたなべ |
第926回 | 03.08.07 | | ガバナー補佐訪問 ガバナー補佐・名古屋丸の内RC 岡田守功 | |
第927回 | 03.08.14 | | 休 会 | |
第928回 | 03.08.21 | | ○例会変更 ガバナー事務所打ち上げ例会 (「感謝の一年」パストガバナー 岡部快圓) | 大須観音寶生院 |
第929回 | 03.08.28 | | ○例会変更 8/25(月)ガバナー公式訪問 ガバナー・一宮北RC 豊島德三 名古屋栄・大須 2RC合同例会(夜間) | 名古屋クレストンホテル |
第930回 | 03.09.04 | | SPEAK OUT DAY | |
第931回 | 03.09.11 | | 卓話「9.11テロの経験談」 ㈱大垣共立銀行名古屋副支店長 坂井田 勉 | |
第932回 | 03.09.18 | | 会員卓話「敬老の日に因んで」 伊藤清次・山田邦彦・黒柳一男・小野定男・横内恭 | |
第933回 | 03.09.25 | | 卓話「歌舞伎400年と名古屋」 南山大学教授 安田文吉 | |
第934回 | 03.10.02 | | SPEAK OUT DAY | |
第935回 | 03.10.09 | | ○例会変更 10/7(火) 名古屋・中・栄・大須 4RC合同例会 | 名古屋観光ホテル |
第936回 | 03.10.16 | | 卓話「教師生活を振り返って」 市立向陽高等学校前校長・名古屋市高年大学鯱城学園教授 伊藤典毅 | |
第937回 | 03.10.23 | | クラブフォーラム 「創立 20周年記念事業について」 委員長 尾上昇 | |
第938回 | 03.10.30 | | 卓話「ヒマワリ」米山奨学生 金慶美 | |
第939回 | 03.11.06 | | SPEAK OUT DAY | 11/8(土)・9(日)地区大会(尾西RC)Wナゴヤキャッスル |
第940回 | 03.11.13 | | ○例会変更 11/9(日)地区大会 | Wナゴヤキャッスル |
第941回 | 03.11.20 | | 休 会 | |
第942回 | 03.11.27 | | 卓話「R財団月間に因んで」 地区R財団委員・地区補助金委員 石川敬 | |
第943回 | 03.12.04 | | 年次総会 | |
第944回 | 03.12.11 | | 新入会員卓話「彫刻と私」北川晶邦 ・「?と!を仕事に活かして」照井栞 | |
第945回 | 03.12.18 | | ○例会変更 家族忘年会 「歌謡ショーとお楽しみビンゴ」(美空ひばりそっくりさん) | |
第946回 | 03.12.25 | | ○例会変更 みそか例会 | 名古屋大須RC 事務局 |
第947回 | 04.01.08 | | SPEAK OUT DAY 「新年初春例会」 | |
第948回 | 04.01.15 | | 卓話「年男年頭所見」横内恭・堀江英弥・岡田尚彦・住田正夫・鈴木洋・吉田明夫 | |
第949回 | 04.01.22 | | 卓話「2004年RI国際大会 “すばらしい人々との出会い”」実行委員会副部会長・RI青少年交換委員会在日委員・高槻西RC 近藤眞道 | |
第950回 | 04.01.29 | | ○例会変更 2/3(火)節分例会 | 大須観音寶生院 |
第951回 | 04.02.05 | | SPEAK OUT DAY | |
第952回 | 04.02.12 | | 休 会 | |
第953回 | 04.02.19 | | ○例会変更 2/18(水)西名古屋分区IM | 名古屋観光ホテル |
第954回 | 04.02.26 | | ○例会変更 2/28(土) 創立20周年記念 “タイムファイブコンサート” | 名古屋青少年文化センター “アートピアホール” |
第955回 | 04.03.04 | | ○例会変更3/4(水)職場例会 「メ~テレ新社屋見学」 (アナログ波からデジタル波へ放送最前線) | メ~テレ (旧名古屋テレビ) |
第956回 | 04.03.11 | | SPEAK OUT DAY (米山奨学生 金慶美さん歓送会) | |
第957回 | 04.03.18 | | クラブフォーラム 「創立20周年記念事業 “鬼の嫁取り物語”」 (スケジュール・役割のスライド説明、質疑応答) | |
第958回 | 04.03.25 | | 卓話「桜物語」華道石田流家元 石田秀翠 | |
第959回 | 04.04.01 | | SPEAK OUT DAY | |
第960回 | 04.04.08 | | ○例会変更 4/4(日) 創立20周年記念事業 “鬼の嫁取り物語” | 大須観音寶生院 ・大須商店街 |
第961回 | 04.04.15 | | 新入会員卓話「千紫万紅」川口小折・「入会させて頂き」中根了晟・「創業50周年を迎え、今さらに新しく」勝野隆 | 4/18(日)地区協議会(春日井RC) Wナゴヤキャッスル |
第962回 | 04.04.22 | | ○例会変更 4/25(日)春の家族小旅行 「宝塚歌劇・雪組公演」 (90周年記念「スサノオ“創国の魁”」観劇) | 宝塚大劇場 |
第963回 | 04.05.06 | | 休 会 | |
第964回 | 04.05.13 | | SPEAK OUT DAY | |
第965回 | 04.05.20 | | 卓話「地区協議会報告」 | 5/23(土)-26(水)国際大会 大阪国際会議場 他(日本) |
第966回 | 04.05.27 | | 卓話「日本型食生活・おふくろの味を大切に」 料理研究家・管理栄養士 伊藤華づ枝 | |
第967回 | 04.06.03 | | 卓話「心でみる音」能楽笛方・藤田流十一世家元 藤田六郎兵衛 (“鈴之段”、“序之舞” 演奏) | |
第968回 | 04.06.10 | | SPEAK OUT DAY | |
第969回 | 04.06.17 | | 卓話「詐欺の現状と対策」弁護士 三品さくら | |
第970回 | 04.06.24 | | ○例会変更 親睦夜間例会 「イタリア・カンツォーネ」 (新入会員歓迎会・生演奏オペラ) | 新栄 「アンティカ・ローマ」 |