- 名古屋大須ロータリークラブ

  
Rotary International District2760
  
>> English  

weekly06-07

例会の記録・WEEKLY
回数 例会日 weekly プログラム 場所(例会場以外)
・その他
第1071回 06.07.06 weekly
919号
卓話「会長幹事所見」
第1072回 06.07.13 weekly
920号
卓話「四大奉仕委員長所見」
第1073回 06.07.20 weekly
921号
卓話「障がい者の雇用を進める為に」
名古屋市総合リハビリテーションセンター 稲葉健太郎
第1074回 06.07.27 weekly
922号
新入卓話「リスクとリターンって何?」日比野芳丈
・「戦争について」犬飼芳雄
第1075回 06.08.03 weekly
923号
SPEAK OUT DAY
(クラリネット演奏 ミュンヘン国立歌劇場ゲルトナープラッツ主席奏者 Rolf Weber)
第1076回 06.08.10 weekly
923号
○例会変更 親睦夜間例会「ビヤーパーティー」
(R財団国際親善奨学生 澤屋奈津子さん壮行会、アコーディオン生演奏)
栄「バーデンバーデン」
第1077回 06.08.17 休   会
第1078回 06.08.24 weekly
924号
卓話「ものづくりの原点からくり人形を学ぶ」
尾陽木偶師九代目 玉屋庄兵衛
第1079回 06.08.31 weekly
925号
ガバナー補佐訪問
ガバナー補佐・名古屋東南RC 片山主水
第1080回 06.09.07 weekly
926号
○例会変更
卓話「21世紀に日本に向かっている挑戦」
フォーチュネックス㈱代表 セナ・ヴァファ
ローズコートホテル
第1081回 06.09.14 weekly
927号
ガバナー公式訪問
ガバナー・豊田RC 斎藤直美
名古屋栄・大須 2RC合同例会
第1082回 06.09.21 weekly
928号
卓話「人づくりでモノづくりを」
㈱デンソー技研センター・デンソー工業技術短期大学校長 萩野幸ー
第1083回 06.09.28 weekly
929号
クラブフォーラム「CLPの取り組み」委員長 鬼頭茂成
・「大須の街史跡めぐりオリエンテーリング」地域活性化委員長 新沼操
第1084回 06.10.05 weekly
930号
卓話「ロイカートン祭り(灯篭流し)」
米山奨学生 J・グンティダー(グレイス)
第1085回 06.10.12 weekly
931号
臨時総会
「CLP委員会提案の細則変更について」
第1086回 06.10.19 weekly
932号
○例会変更 10/21(土)
「大須の街史跡めぐりオリエンテーリング大会」(地元小学校児童・留学生参加、地域活性化事業)
大須商店街一帯
第1087回 06.10.26 weekly
933号
○例会変更 10/24(火)
名古屋・中・栄・大須4RC合同例会
名古屋観光ホテル
第1088回 06.11.02 weekly
933号
SPEAK OUT DAY
第1089回 06.11.09 weekly
934号
○例会変更 11/12(日)秋の家族旅行
「近江水郷めぐりと村雲御所」(八幡山ロープウェイ、村雲御所“瑞龍寺”拝観)
近江牛料理店
第1090回 06.11.16 weekly
934号
○例会変更 11/18(土)・19(日)地区大会 11/18(土)19(日)
地区大会(名古屋中RC) Wナゴヤキャッスル
06.11.23 法定休日
第1091回 06.11.30 weekly
935号
会員卓話「R財団を理解し参加しそして支援しましょう」R財団委員長 堀田泰造
第1092回 06.12.07 weekly
936号
年次総会
第1093回 06.12.14 weekly
936号
SPEAK OUT DAY
第1094回 06.12.21 weekly
937号
○例会変更 家族忘年会「“癒し”・ ビリーバンバンショー」(“癒し”のアロマ・歌声・ディナー)
第1095回 06.12.28 weekly
937号
○例会変更 みそか例会 名古屋大須RC
事務局
第1096回 07.01.04 休   会
第1097回 07.01.11 weekly
938号
卓話「年男年頭所見」
北川晶邦・髙木政義・吉田隆彦・渡辺剛男
第1098回 07.01.18 weekly
939号
新入会員卓話「松坂屋の礎」田近健也
第1099回 07.01.25 weekly
940号
卓話「エコデザインでモノ作りを高める」
経済産業省中部経済産業局 佐藤陽子
第1100回 07.02.01 weekly
941号
○例会変更 2/3(土)節分例会 大須観音寶生院
第1101回 07.02.08 weekly
942号
会員卓話「ロータリー情報委員会活動計画」
委員長 浅野彰
第1102回 07.02.15 weekly
943号
卓話「120年の音づくり」
鈴木バイオリン製造㈱取締役社長 鈴木隆
第1103回 07.02.22 weekly
944号
卓話「留学生を招いて“帰国報告会”」
青少年交換学生 國本築永・森葵
第1104回 07.03.01 weekly
945号
SPEAK OUT DAY
(米山奨学生 J・グンティダー(グレイス)さん送別会)
第1105回 07.03.08 weekly
946号
卓話「アニメロボットによるモノ作り教育」愛知工業大学工学部電気学科助教授 古橋秀夫
第1106回 07.03.15 weekly
947号
卓話「フィンランドのお話」
青少年交換学生 ソニア・ペンナネン
第1107回 07.03.22 weekly
948号
クラブフォーラム「ロータリーの今と将来」
パストガバナー 岡部快圓
第1108回 07.03.29 休   会
第1109回 07.04.05 weekly
949号
SPEAK OUT DAY
第1110回 07.04.12 weekly
950号
会員卓話「雑誌月間に因んで」
雑誌委員長 横内恭
第1111回 07.04.19 weekly
951号
○例会変更 夜間親睦例会「目指せ!2222例会」(長寿の故郷“沖縄料理”、“三線”生演奏、迫力の“エイサー”) 栄「オキナワAサインバーKOZA」
第1112回 07.04.26 weekly
952号
卓話「弊社の味噌づくり」
(資)八丁味噌代表社員 早川久右衛門
07.05.03 法定休日 5/6(日)地区協議会
(豊田東RC) 
Wナゴヤキャッスル
第1113回 07.05.10 weekly
953号
卓話「地区協議会報告」
第1114回 07.05.17 weekly
954号
○例会変更 職場例会
「東邦ガス災害対策本部見学」
(地震被害の初動対応から復旧までの仕組み・地下免震装置説明)
東邦ガス
リビング㈱
第1115回 07.05.24 weekly
955号
卓話「地球温暖化の危機」名古屋市環境局地球温暖化対策室主査
小木原吏香
第1116回 07.05.31 weekly
956号
○例会変更
新入会員卓話「NGNって何?」長野弘
料理旅館わたなべ
第1117回 07.06.07 weekly
957号
卓話「和ろうそくづくりを通じて」
磯部ろうそく店 磯部亮次
第1118回 07.06.14 weekly
958号
卓話「一年を振り返って」
神田憲・加藤正樹・内藤明 他
6/17(日)-20(水)
国際大会 ソルトレークシティー(アメリカ ユタ州)
第1119回 07.06.21 weekly
959号
○例会変更 最終夜間親睦例会 名駅「韓国旬彩料理 妻家房」
第1120回 07.06.28 休   会