例会の記録・WEEKLY
|
回数 | 例会日 | weekly | プログラム | 場所(例会場以外) ・その他 |
第20回 | 1985.7.4 | | 卓話「四大奉仕委員長方針発表」 | |
第21回 | 1985.7.11 | | 会員卓話「店舗設計」竹内進・「旨酒」鵜飼利明 | |
第22回 | 1985.7.18 | | 会員卓話「道」吉田隆彦・「芸術としての建物と実用品としての建物」岩崎征一 | |
第23回 | 1985.7.25 | | 会員卓話「尾張元禄武士と大須ロータリークラブ」 吉田文夫・「金利の自由化」白石榮一 | |
第24回 | 1985.8.1 | | 会員卓話「米について」佐藤誠時・「仏壇と私」内藤明 | |
第25回 | 1985.8.8 | | ○例会変更 夜間例会「ビールパーティ」 | プリンセスガーデンホテル 2Fレストラン |
第26回 | 1985.8.15 | | 会員卓話「歩み」石原忠正・「私の職場」山田邦彦 | |
第27回 | 1985.8.22 | | 会員卓話「酒と税金」佐竹喜代一・「奉仕の心」井戸勝臣 | |
第28回 | 1985.8.29 | | ○例会変更 8/27(火) 名古屋・中・大須 3RC合同例会 | 名古屋観光ホテル |
第29回 | 1985.9.5 | | ○例会変更 職場例会 卓話「昨今の結婚事情と上手な結婚式場の選び方」牧野昌司 | 名古屋駅前高砂殿 |
第30回 | 1985.9.12 | | ○例会変更 職場例会 卓話「大須文庫について」岡部快圓 | 大須観音寶生院 |
第31回 | 1985.9.19 | | 会員卓話「シビルエンジニアリングとは」筒井信之・「ビデオの活用」小鹿勝久 | |
第32回 | 1985.9.26 | | 会員卓話「個性とファッション」小島鎭一 | |
第33回 | 1985.10.3 | | 会員卓話「ロータリーに入会して」成瀬善一郎・「相撲」舘正明 | |
第34回 | 1985.10.17 | | 会員卓話「なごやのまちづくり」浅野彰・「ルーツと私」谷雄二 | |
第35回 | 1985.10.24 | | 会員卓話「思いつくままに」田畑法賢・「生鮮食料品の流通」林郁夫・「生命は自分で守るもの」伊藤清次 | 10/26(土)27(日) 地区大会(豊橋RC)豊橋勤労福祉会館 |
第36回 | 1985.10.31 | | ○例会変更 10/27(日)地区大会 | |
第37回 | 1985.11.7 | | 会員卓話「人を理解すると言うこと」堀田弘・「ダニとカビ」野々山克彦 | |
第38回 | 1985.11.14 | | クラブアッセンブリー「今後のクラブ発展のために」 | |
第39回 | 1985.11.21 | | 分区代理訪問 尾張第一分区代理・名古屋RC 吉田市郎 | |
第40回 | 1985.11.28 | | 会員卓話「教育に対する経営者の責任の重要性」小笠原和俊・「ねじについて」藤田澈 | |
第41回 | 1985.12.5 | | ガバナー公式訪問 ガバナー・名古屋空港RC 福田浩三 | |
第42回 | 1985.12.14 | | ○例会変更 忘年家族会(バンド、歌のおねえさん、ゲーム大会、もちつき) | |
第43回 | 1985.12.19 | | 年次総会 | |
第44回 | 1985.12.26 | | 会員卓話「スポーツと健康」前田勝夫・「木材の良さをもう一度見直して下さい」岡田尚彦 | |
| 1986.1.2 | | 新年休日 | |
第45回 | 1986.1.9 | | 卓話「年男の抱負」高木哲朗・林郁夫・谷雄二・安部公也・伊藤清次 | |
第46回 | 1986.1.16 | | ○例会変更 夜間例会「ファイヤーサイドミーティング」 | プリンセスガーデンホテル 2F「フォンテンブロー」 |
第47回 | 1986.1.23 | | 会員卓話「STOP THE MOTORCYCLE GANG」鬼頭哲夫・「的確な気象予測」長谷川敬修 | |
第48回 | 1986.1.30 | | 会員卓話「昔も今も」恒川昭雄・「2002」水口博仁 | |
第49回 | 1986.2.6 | | ○例会変更 2/3(月)節分例会 | 大須観音寶生院 |
第50回 | 1986.2.13 | | 創立1周年記念例会 座談会「設立当初を語る」 | |
第51回 | 1986.2.20 | | 卓話「最近の交通情勢並びに暴走族の現況と対策」中警察署交通第一課長・警視 宮田松雄 | |
第52回 | 1986.2.27 | | 会員卓話「商売表裏“団興業の礎”の巻」宮本時夫・「絹」鳥澤康宏 | |
第53回 | 1986.3.6 | | 会員卓話「ジャングル探検記」西川広義・「老齢化問題」松野紀雄 | |
第54回 | 1986.3.13 | | 会員卓話「ある法律相談」住田正夫・「人生は」安部公也 | |
第55回 | 1986.3.20 | | 会員卓話「信頼」小泉好弘・「あなたのいのち“How much”」堀江英弥 | |
第56回 | 1986.3.27 | | ○例会変更 夜間例会 会員卓話「海外旅行いろいろ」後藤民夫・「民族衣装」古高義明 | |
第57回 | 1986.4.3 | | 会員卓話「日本人とアメリカ人」佐藤敬一・「私の履歴」塚本俊成 | |
第58回 | 1984.4.10 | | 会員卓話「私の人生とロータリー」大喜章市・「幹事雑言」松岡浩一 | |
第59回 | 1986.4.17 | | 国際奉仕卓話「W.C.S.に参加を」 地区世界社会奉仕小委員長・名古屋南RC 赤津賢太郎 | |
第60回 | 1986.4.24 | | 会員卓話「心のあり方」岡部快圓 | 4/27(日)地区協議会(名古屋港RC) 名古屋市公会堂 |
第61回 | 1986.5.1 | | 卓話「地区協議会報告」高木哲朗 | |
第62回 | 1986.5.8 | | 卓話「地区協議会報告」伊藤宏・岡部快圓・伊藤清次・竹内進・住田正夫・平松数郎・浅野彰・堀田弘 | |
第63回 | 1986.5.15 | | 卓話「第三の教育改革について」 前津中学校校長 加藤進 | |
第64回 | 1986.5.22 | | ○例会変更 夜間例会 「チャーターナイト一周年記念例会」 (「一年間の歩み」スライド) | 名古屋観光ホテル |
第65回 | 1986.5.29 | | 卓話「本音の通用する町 大須」 大須JC会 伊藤寿昭 | 6/1(日)-4(水) 国際大会ラスベガス(アメリカ ネバダ州) |
第66回 | 1986.6.5 | | 卓話「公衆衛生と民間信仰」 名古屋市衛生研究所所長 田辺栄一 | |
第67回 | 1986.6.12 | | 卓話「ごみとし尿の最近の話題」 ㈱創建コンサルタント常務取締役 小島成克 | |
第68回 | 1986.6.19 | | 会員卓話「科学と賽の河原」堀田弘 | |
第69回 | 1986.6.26 | | 卓話「角界について」 日本相撲協会 境川親方(元鷲羽山) | |
|