- 名古屋大須ロータリークラブ

  
Rotary International District2760
  
>> English  

weekly88-89

例会の記録・WEEKLY
回数 例会日 weekly プログラム 場所(例会場以外)
・その他
第171回 1988.7.7 クラブフォーラム「会長方針・幹事所見・今年度の基本計画」
第172回 1988.7.14 分区代理訪問 名古屋第一分区代理・名古屋東南RC 渡辺裕
・卓話「四大奉仕委員長方針発表」
第173回 1988.7.21 ガバナー公式訪問
ガバナー・豊橋RC 高沢隆
第174回 1988.7.28 ○例会変更 7/26(火)
名古屋・中・大須 3RC合同例会
名古屋観光ホテル
第175回 1988.8.4 卓話「スーパードライについて」アサヒビール㈱名古屋工場醸造課長 中川正人
第176回 1988.8.11 対談・山田邦彦「名古屋の芸を語る」
山路曜生舞踊教室主宰 山路曜生
第177回 1988.8.18 ○例会変更 夜間例会「ファイヤーサイドミーティング」 料理旅館わたなべ
第178回 1988.8.25 卓話「交換留学を終えて」青少年交換学生 松岡多加倫・「愚息無事帰還」松岡浩一 
第179回 1988.9.1 クラブフォーラム「例会のあり方・ロータリーソング練習」
第180回 1988.9.8 卓話「現代青少年の生活と心理」
愛知学院大学文学部部長 石黒釤二
1988.9.15 法定休日
第181回 1988.9.22 卓話「ロータリーのめざすもの」
地区国際奉仕委員・カウンセラー 森泰樹
第182回 1988.9.29 卓話「マイクと私」
テレビ愛知㈱ニュースキャスター 金山裕子
第183回 1988.10.6 卓話「私の日本留学記」
米山奨学生 崔英俊
第184回 1988.10.13 卓話「初めて組織に飛び込んで」
大宝運輸㈱ 服部祐兒(元藤ノ川関)
第185回 1988.10.20 ○例会変更 夜間例会「ファイヤーサイドミーティング」
第186回 1988.10.27 ○例会変更 創立5周年記念事業
「中部盲導犬協会へのキャンペーンカー贈呈式」
大須観音寶生院
第187回 1988.11.10 新入会員卓話
「私と新聞」横内恭・「宝石」水渓明志
第188回 1988.11.17 卓話「ロータリーと私の国際化」
中部産業連盟主任研究員 古橋武之
第189回 1988.11.24 卓話「ロータリー雑感」
陸奥国分寺住職・仙台西RC 村山裕俊
第190回 1988.12.1 年次総会
第191回 1988.12.8 会員卓話「民間放送の誕生」須江久・「桐・手造りの美」土井康弘
第192回 1988.12.15 会員卓話「不動産業」近藤宏一郎・「マンションの販売」平田節也
第193回 1988.12.22 会員卓話「学校保健の今昔」服部光雄・「自動販売機の歴史」佐々木功
第194回 1988.12.29 ○例会変更 12/24(土)家族忘年会
(アマービレー「きよしこの夜」)
キャッスルプラザホテル
第195回 1989.1.5 ○例会変更 サイン例会 名古屋大須RC
事務局
第196回 1989.1.12 卓話「年男年頭所見」吉田文夫・梶田幸三・井戸勝臣・須江久・本年の占い ジュノ紅羊・関坂紅勲
第197回 1989.1.19 卓話「夫婦間の問題について」
中京大学法学部教授 家崎宏
第198回 1989.1.26 卓話「国会運営のあり方」衆議院議員 青山丘
第199回 1989.2.2 ○例会変更 2/3(金)節分例会 大須観音寶生院
第200回 1989.2.9 第200回記念例会
会員卓話「0~200まで」初代会長 山田昇平
第201回 1989.2.16 卓話「世界デザイン博覧会について」財団法人世界デザイン博覧会協会会場運営副部長 鈴木浩
第202回 1989.2.23 卓話「20世紀後半のサイエンスの進歩と科学館の使命」名古屋市科学館館長・博士 岡田博
第203回 1989.3.2 クラブフォーラム「委員会報告」
第204回 1989.3.9 卓話「今後の株式投資を考える」
ア-ク証券㈱常務取締役 井上信行
第205回 1989.3.16 ○例会変更 早朝例会
卓話「2・26事件とは」2・26事件遺族会会長 河野司
(7:00ー)
第206回 1989.3.23 米山奨学生 崔英俊君 歓送例会
第207回 1989.3.30 卓話「ポリオワクチンの必要性」
愛知県衛生研究所所長 磯村思无
第208回 1989.4.6 卓話「昭和天皇と平成天皇の秘話」
㈱中日新聞参与・元宮内記者・名古屋瑞穂RC 平野素邦
第209回 1989.4.13 ○例会変更 4/9(日)春の家族会「ミステリー列車」
(JRユーロライナーチャーター、バーベキューパーティー)
愛知県民の森
第210回 1989.4.20 卓話「一冊の本」
向陽高等学校教諭 小島勝彦
4/22(土)-24(月)
地区大会(刈谷RC)刈谷市民会館
第211回 1989.4.27 卓話「イギリスから見た日本」
㈱中日新聞社記者 小出宣昭
5/21(日)-24(水)国際大会 ソウル(韓国)
第212回 1989.5.11 会員卓話「私の履歴書」志水義祐・「地区大会報告」伊藤清次
第213回 1989.5.18 ○例会変更 5/16(火)
名古屋・中・大須 3RC合同例会
名古屋観光ホテル
第214回 1989.5.25 ○例会変更 創立5周年記念例会
(国際電話によるWOODINVILLE RCとの友好提携)
栄「翠芳園」
第215回 1989.6.1 臨時総会 5/27(土)・28(日)
地区協議会(豊橋南RC) ホリディ・イン豊橋
第216回 1989.6.8 卓話「地区協議会報告」
白石榮一・大喜章市・高橋広壽・野々山克彦
第217回 1989.6.15 ○例会変更 夜間例会「ファイヤーサイドミーティング」
第218回 1989.6.22 卓話「会長の一年を回顧して」会長 伊藤清次
第219回 1989.6.29 卓話「次年度会長所信表明・幹事所見」